ブルーメン教室
波線

ブルーメン教室とは

“ブルーメン”とは
ドイツ語で“花”という意味です。
子育てと花を育てることはとてもよく似ています。

花をギフトとすると、
花、子育て共に花を咲かせる事を決め
環境を整え、愛情を注ぎ、
育てるための方向性を決める必要があります。

一つ一つ形の違う花のように
一人一人のギフトを伸ばす。

親、子ども、夫婦。
家族共に楽しい日々を過ごしながら
それぞれのギフトを発揮していく。

そんな家族の在り方を目指す
子育て・親育て教育講座、コンサルを行っています。

shoko

統計心理i-color カウンセラー / 乳幼児教育アドバイザー / 言語技術 / モンテッソーリ教育 / シュタイナー教育
イギリスへ留学約1年、ドイツで約1年の駐在の経験がある。1児の母。

プロフィールイラスト

統計心理i-color カウンセラー / 乳幼児教育アドバイザー / 言語技術 / モンテッソーリ教育 / シュタイナー教育
イギリスへ留学約1年、ドイツで約1年の駐在の経験がある。1児の母。

花 花
波線

ブルーメン教育
講座一覧

子どものギフトを伸ばす(花が咲く)には
①環境(土台)を整え、②愛情(水)を適切な量を注ぎ、③教育方針(太陽)を決め
ギフト(花)が育つ方向性をサポートすることが必要です。

ブルーメン教室のイメージ 愛情講座へ 教育講座へ 環境講座へ
無料で体験

気になる方は無料体験講座から雰囲気と講座内容をご確認ください

体験講座

20~40代までの既婚夫婦、妊娠中(初期~安定期)の方におすすめ

産前までに知っておきたい
家族での環境づくり、産後に変わる夫婦関係、
あかちゃんの発達に必要・不要な物。

約30分 / 無料

  • ブルーメン教室のコンセプトの説明
  • 産後の方針を大まかに考える
  • (0歳0か月15日目)の1日のスケジュール
  • 産後の妻の体と心の変化と夫の役割
  • 産前産後に知ってほしいこと♡
  • 体の発達に大切・不要なおもちゃやグッズ

約30分 / 無料

波線

お申し込み・ご相談は
フォーム又は公式LINEより
お気軽にご連絡ください

波線

ブルーメン教室
公式アカウント