環境

環境という土台の基盤を整えると
個性を伸ばせる準備ができる

個性が育つ土台の講座は「親子共に子育てを楽しめる環境づくり」がテーマです。
妊娠中から命をどう守り、育んでいくのか。父母以外の人々、環境をどう整えて子育てをしていくか。
子育てをする前の準備で何が必要なのかを知ることで、子育てを楽しめる基盤を作り上げます。

波線

個性が育つ土台の講座は「親子共に子育てを楽しめる環境づくり」がテーマです。
妊娠中から命をどう守り、育んでいくのか。父母以外の人々、環境をどう整えて子育てをしていくか。
子育てをする前の準備で何が必要なのかを知ることで、子育てを楽しめる基盤を作り上げます。

妊娠中の方、2人目以降を考えている方

環境:産前のケア

スムーズなお産のための体づくり。

講座詳細
・産前産後のケアの大事さ
・妊娠、出産は命がけ
・産前のケア方法
・産後トラブル対策(母乳、会陰)
・妊娠中の食事

約40分/4000円(税込み)

妊娠中~幼児期の子をもつ親

環境:あかちゃんの発達段階別の遊び方

0歳から1歳までに自宅でできる体づくりのコツ

講座詳細
・あかちゃんから1歳までの発達
・運動の発達段階
・発達している時のポイント
・体を発達させることの大切さ
・ねんね期からできる環境づくり
・コロコロ期からできる環境づくり
・ハイハイ期からできる環境づくり
・よちよち期からできる環境づくり

約30分/4000円(税込み)

妊娠中の方、2人目以降を考えている方

環境:母乳とミルクについて

母乳育児とミルク育児について知っておきたい事

講座詳細
・母乳育児のメリット、気を付けること
・ミルク育児のメリット、気を付けること
・授乳時とミルクをあげる際の姿勢
・母乳をだしやすくするマッサージ
・授乳時とミルクをあげる際におすすめグッズ

約15分/4000円(税込み)

妊娠中~2歳までのお子様がいる方

環境:あかちゃんの睡眠 基礎編①~③

実はあかちゃんは一人で眠れる!一人で眠れるようになる環境づくりの方法。*3部構成になっています。

講座詳細
基礎編①
・あかちゃんの眠りについて考えてみる
・寝かせ方について
・セルフねんね(一人で眠る)について
・セルフねんねをする前の準備
・あかちゃんをスムーズに寝かせる環境づくりのポイント
・活動限界時間とは

基礎編②
・寝かせる部屋について
・寝る前のルーティーンづくり
・月齢別のねんねの悩み
・セルフねんねでのおすすめグッズ
・一人で眠れる習慣へねんねトレーニング方法一例

基礎編③
・あかちゃんと眠りのQ&A
・寝かしつけをする前に知っておいてほしいこと
・寝かしやすくする環境づくりのコツ
・寝かしやすくするコツ
・その他の疑問

合計:約40分/4500円(各1500円)

妊娠中~1歳半までのお子様がいる方へ

環境:離乳食講座 基礎編

離乳食の進め方、最新の離乳食方法、食事に関係するアトピー予防をお伝え

離乳食開始合図、最新の食事の進め方や方法、アトピー予防に、口を育てる口育の紹介
・食事は知育と運動
・離乳食開始の合図
・離乳食前に気を付けること
・おすすめの食材 あかちゃんから幼児食
・のどに詰まったら
・食べさせ方のコツ
・アトピー防止
・口育

約30分/4000円(税込み)

波線

その他講座はこちら

無料で体験

気になる方は無料体験講座から雰囲気と講座内容をご確認ください

体験講座

20~40台までの既婚夫婦、妊娠中(初期~安定期)の方におすすめ

産前までに知っておきたい
家族での環境づくり、産後に変わる夫婦関係、
あかちゃんの発達に必要・不要な物。

約30分 / 無料

  • ブルーメン教室のコンセプトの説明
  • 産後の方針を大まかに考える
  • (0歳0か月15日目)の1日のスケジュール
  • 産後の妻の体と心の変化と夫の役割
  • 産前産後に知ってほしいこと♡
  • 体の発達に大切・不要なおもちゃやグッズ

約30分 / 無料